しんじつの扉
『DQMテリーのワンダーランド3D』の旅の扉「しんじつの扉」のマップ攻略データ。
ダンジョン情報
| 開放条件 | (格闘場Cクラスクリア・格闘場北側にいる大魔王の右手とジャンケンで5連勝後) 星振りのほこらの左の洞窟にいる大魔王の左手とジャンケンで5連勝 |
|---|---|
| 開放場所 | 格闘場北側エリア 左側のわたぼうの像の横 |
| 階層 | B13F |
特別なフロア
| フロア名 | 備考 |
|---|---|
| 宝物庫 | 宝箱やツボが多数ある |
| モンスターハウス | モンスターの集団に囲まれる |
| メタルエリア | 一定時間メタル系スライムが多数出現する(メタルチケットを使うと必ず行ける) |
| 酒場 | 店や牧場の出張メニュー、HP・MP全回復、他国マスターとバトル、ぱふぱふ(SPアップ等の効果)ができる |
※特別なフロアは4の倍数の階数にランダムで出現することがある。
拾えるアイテム
| アイテム名 | 入手場所・入手方法 |
|---|---|
| イケメンマガジン | |
| いしころ | |
| 異常回復の証 | |
| ぎんのかたまり | |
| くんせいにく | |
| G(金額ランダム) | |
| 上やくそう | |
| スキルの種 | |
| せかいじゅのは | |
| 全体回復の証 | |
| ちいさなメダル | |
| HP回復の証 | |
| MP回復の証 | |
| まどうしのコイン | |
| まほうの聖水 | |
| 魔物のエサ | |
| メタルストーン | |
| メタルチケット | |
| やくそう | |
| レミラーマ草 |
出現モンスター
| 位階 | モンスター名 | ランク | 系統 | 出現階層 |
|---|---|---|---|---|
| 026 | ネジまきどり | F | 物質系 | B5F~B8F |
| 037 | アルゴリザード | F | ドラゴン系 | B1F~B4F |
| 049 | シャイニング | F | 物質系 | B1F~B4F |
| 061 | スモールグール | F | ゾンビ系 | B1F~B8F(嵐) |
| 075 | コサックシープ | F | 悪魔系 | B5F~B8F |
| 081 | ブッチョマン | E | 悪魔系 | B1F~B4F(嵐) |
| 111 | ベビーサタン | E | 悪魔系 | B1F~B4F(夜) |
| 129 | じんめんちょう | E | 自然系 | B1F~B4F(夜) |
| 139 | レッサーデーモン | E | 悪魔系 | B9F~B11F |
| 160 | メタッピー | D | 物質系 | B1F~B4F |
| 186 | あくましんかん | D | 悪魔系 | B8F~B11F |
| 234 | エビルマスター | C | 悪魔系 | B5F~B8F(夜) |
| 279 | じごくのもんばん | C | 悪魔系 | B5F~B11F |
| 322 | キラーピッケル | B | 魔獣系 | B1F~B12F |
| 338 | ウイングタイガー | B | 魔獣系 | B5F~B8F |
| 340 | ボストロール | B | 悪魔系 | B5F~B8F(夜) |
| 341 | オーガー | B | 悪魔系 | B1F~B11F |
| 356 | 炎の戦士 | B | 物質系 | B8F~B11F(嵐) |
| 346 | ダンジョンえび | B | 自然系 | B13F |
※赤文字はボスおよびその取り巻き。
攻略メモ
- ボスのダンジョンえびは1ターンに2回行動できる。通常攻撃やばくれつけんの連続攻撃や、じひびきの全体攻撃が強力。攻撃力も高いので、スクルトで守備力を上げて対抗しよう。
ダンジョンえびの弱点はギラ系なので、ギラ系攻撃ができる仲間がいれば有効。イオ系攻撃は反射されるので使わないように。 - ダンジョンえびはスカウトできないが、戦闘に勝利すると自動的に仲間になる。
スポンサーリンク
