攻略チャート 第10章 雷鳴の遺跡
PS3『テイルズオブエクシリア2』のchapter10「雷鳴の遺跡」の攻略チャート。
ディール
- 借金を15万ガルド返済したら第10章が始まる。ノヴァからGHS連絡があり、ディールに来てと頼まれる。
- ディールの中央広場でノヴァと話す。
ノヴァの質問「差し押さえの相手が怖い人」
⇒「まさか手伝えって言うんじゃないよな?」or「それでも取立てるのが仕事だろ?」 - イベント後、ルドガー・レイア・ミラ・エリーゼの4人で、ワールドマップから分史世界NO.F4224(座標=深度175:偏差0.78 進入点:ディール)に行く。
- 分史世界のディールからカタマルカ高地を通ってウプサーラ湖跡に行く。
ウプサーラ湖跡(分史世界NO.F4224)
- ウプサーラ湖跡に入るとイベント。
ミラの質問「ミラは、あんな子たちに慕われてるのね……」
⇒「もうひとりのミラに会ってみたいとか?」or「羨ましいのか?」 - ウプサーラ湖跡の地下空洞を通り、ウプサーラ遺跡 地下空洞に行くとイベント。
エルの質問「エルは弱虫じゃないよ?」
⇒「わかってるよ。お前、泣いたりしないもんな」or「別に弱虫でもいいだろ」
エリーゼの質問「分史世界に入った時、ルル、いましたっけ?」
⇒「絶対いた!」or「どうだったかな……?」 - ウプサーラ遺跡 地下空洞を進んでいく。小部屋3(北西の小部屋)にいるワンダースケルトンを倒し、エネルギーユニットを入手。
廊下を西端まで進み、エネルギーユニットを装置にはめ込む。装置を起動し、Ⅱnd⊿ 東ゲートに移動。 - ウプサーラ遺跡 黄の廊下を進む。北側から遺跡外の地下空洞に出て北→東→南と洞窟を進み、赤の廊下に行く。赤の廊下の小部屋1(南東の小部屋)にいるワンダースケルトンを倒し、エネルギーユニットを入手。
ワンダースケルトンは全ての種類の攻撃に耐性を持つ強敵。ワンダースケルトンは主人公を追って来るので、逃げ回って攻撃を空振りさせ、その隙に銃などで連続攻撃して骸核ゲージを溜める。骸核ゲージが溜まったら骸殻能力を発動させて大ダメージを与えよう。
ワンダースケルトンを倒すと、エネルギーユニットとレアメタルを入手する。 - 赤の廊下の南東から遺跡外の地下空洞に出て、地下空洞を進んだ先から赤の廊下の南西に戻る。赤の廊下の小部屋4(南西の小部屋)にいるワンダースケルトンを前回同様に倒す。
ワンダースケルトンを倒すとエネルギーユニットを入手する。
(小部屋4の装置を調べると、小部屋内でBGM音楽を鳴らすことができるが特に意味はない。) - 地下空洞を通って赤の廊下東側に戻る。赤の廊下の東端にある装置にエネルギーユニットをセットする。黄の廊下までワープして戻る。
黄の廊下西端にある装置にエネルギーユニットをセットする。Ⅰst⊿ メインゲートにワープする。 - 時の方舟の部屋でイベント。古代人のメッセージを全て調べて読む。その後、オーディーンと会話。
オーディーンの質問「残された希望を破壊しないでくれ」
⇒「……壊すのが俺の仕事なんだ」or「俺だって壊したくはない……」 - イベント後、ボス戦になる。ボスのオーディーン(因子)を倒す。弱点は光属性、耐性を持つのは光以外の全属性。オーディーンのレベルは46。
ルドガーの双銃でなるべくオーディーンから離れて攻撃する。ルドガー以外のキャラは作戦で回復や支援に設定し、HPを回復しやすくする。
オーディーンは主人公を追いかけて来る。ボスが攻撃し始めたら届かない距離まで逃げ、双銃で攻撃する。骸核ゲージが溜まったら骸核能力を発動し、大ダメージを与える。
オーディーンの残りHPが一定以下になると故障し、攻撃が激しくなる代わりにこちらが攻撃している間は反撃できなくなる。攻撃を連打し、オーディーンに反撃させないようにしつつ骸核ゲージを溜めていこう。
こちらのレベルが37程度あればギリギリ倒せる。
オーディーンを倒すと、ストーンチャームと極豊穣の環珠を入手する。 - イベント後、ウプサーラ湖跡まで戻る。
エルの質問「ルドガー……?」
⇒「こうすれば怖くないだろ?」or「俺も雷が苦手でさ。兄さんがよくこうしてくれたんだ」
エルの質問「ルドガーとエルって、家族みたいですね」
⇒「妹がいたら、こんな感じなのかな?」or「エリーゼも、家族みたいな仲間がいるじゃないか」 - 第10章クリア後、イル・ファン海停に行けるようになる。箱舟守護者の心臓を入手。
- 借金20万ガルドを返済すると第11章へ。
スポンサーリンク